
やらないと後悔するかも!就活の後はリゾートバイトにチャレンジ!
就職活動の後に石垣島でリゾートバイトをしたとある学生の話
大学では環境工学を学び、消防士への内定が決まったT.Nさん。内定獲得後から新生活までの間、石垣島でリゾートバイトに。きっかけや目的を聞いてみました。

リゾートバイトのことを知ったきっかけはなんですか?
スキー場のリゾートバイトに行ったまわりの友だちの話を聞いて、おもしろそうだなと思っていました。田舎に住んで毎日スノーボードをしたり、地元の大阪ではできないことに挑戦しているのがうらやましかったんです。
そのときはバイトが抜けられなくて、まとまった休みがとれず、リゾートバイトに行けませんでした。でも、内定が決まってから半年ほど空いた期間があったので、この機会に行ってみようと思ったのがきっかけです。

リゾートバイトに行くときに不安だったことはありますか?
不安なことはひとつもなかったですね。そもそもあまり不安になるタイプではないので(笑)、「なんとかなるだろう!」と思っていました。
強いて言えば、職場に同世代のスタッフさんが少なかったことですかね。年上の方が多かったです。でも、普段はなかなか関われないような年代の方ともお話しすることができたので、逆に良かったかなとも思っています。

リゾートバイトを終えたあとは、どのようなお仕事をする予定ですか?
春からは消防士になります。以前、兄が大きな事故をしてしまったときに自分は願うことしかできず、とてももどかしい思いをしました。消防士になって一番最初に現場に駆けつけて人を救える立場になりたいと思ったのがきっかけです。
大学は環境工学について学んでいたので、最初はまったく関係のない仕事に就く勇気がなかったのですが、自分が一番やりたい仕事はやっぱり消防士だ!と気が付きました。
リゾートバイトの経験で就職後にも役立ちそうと感じたことはありますか?
消防士は24時間勤務なので、自分たちでごはんを作ることがあります。今までは一人暮らしをしたことがなかったので、リゾートバイトでの寮生活の経験はとても役立ちそうです。
リゾートバイト期間中は、食材を買い込んで自分が食べたいものを作る、という生活をしていました。消防士になることが決まってから、体づくりのために自炊をするようにしていたので、自炊生活はそこまで苦ではなかったですね。

就職活動後にリゾートバイトに行って良かった!と思いましたか?
働き始めてしまったら、何ヶ月も職場を離れることはできないと思うので、就職活動後の時間を利用して、リゾートバイトに行ってみてよかったです。自分が知らない土地に何ヶ月も住むことができる経験はとても魅力的で毎日が楽しかったですよ。

リゾートバイトの経験を活かして就職後の会社ではどのようなことに挑戦してみたいですか?
リゾートバイトではいろんな地域の方と関わることができました。春からは東京に住む予定なのですが、東京はいろいろな地方から人が集まる都市だと思うので、リゾートバイトでの経験を話すことで、人とのつながりが親密になったり、安心感を与えたりすることができるかな?と思っています。
今後の夢や目標について教えてください!
一人前の消防士になること!そして、もしほかにもっとやりたいことが見つけられたときに、できるような状態にしておきたいです。
今回のリゾートバイトを通して、地方に移住してみるのもありかなとも思うようになりました。今はパソコンがあれば、リモートでコミュニケーションをとれたりするので、石垣島に移住する生活も考えてみたいですね。

そもそもリゾートバイトってなに?
リゾートバイトとは、ホテルや旅館、スキー場、温泉地、テーマパークなど、北海道から沖縄まで全国のリゾート地に住み込みで働く期間限定のアルバイトのこと。大学生には内定獲得から就職までの3ヶ月から半年程度のお仕事があります。
リゾートバイト5つの魅力
【1】家賃・水道・光熱費がタダ
リゾートバイトはホテルや旅館が用意する寮に住み込みでお仕事ができます。家賃も水道光熱費もかかりません(※ 一部のお仕事で費用負担あり)。
【2】美味しい食事がタダ
食事はお仕事がある日は“美味しいまかない料理”がタダで食べられます。中にはお仕事がない日でもタダで提供してくれるホテルや旅館もあります。
【3】短期間でお金が貯まる
家賃も水道光熱費も食費もほとんどかかりませんので、どんどんお金が貯まってしまいます。生活費がかからないってうれしいですね。
【4】旅するように働ける
リゾートバイトはおなじみの観光地でのお仕事なので、休日は観光を楽しみながら働けます。3ヶ月毎にお仕事先を移動することもできますよ。
【5】新しい友だちに出会える
リゾートバイトは同世代はもちろん、幅広い年齢の方がお仕事しています。新しい友だちとの出会いがたくさんあります。
リゾートバイトってどれぐらい稼げるの?

お給料例
時給1,000円×3ヶ月 1日8時間勤務の場合

576,000円

3ヶ月でたまる貯金額
出費金額合計 -195,000円

381,000円
出費金額 内訳 | −195,000円 | |
---|---|---|
![]() |
0円×3ヶ月 | 0円 |
![]() |
0円×3ヶ月 | 0円 |
![]() |
0円×3ヶ月 | 0円 |
![]() |
−15,000円×3ヶ月 | −45,000円 |
![]() |
−50,000円×3ヶ月 | −150,000円 |
例えば、3ヶ月リゾートバイトをした場合、35万円前後のお金が貯まります。半年で100万円以上も貯まることもあるので、新生活の生活用品を買ったり、海外旅行に使ったり、夢が広がりますね!
リゾートバイトをはじめるまでの3つのステップ
STEP:1 電話登録の予約

必要情報を入力後、案内に従って希望の日時を入力してね!
STEP:2 電話登録

お電話で、働きたい時期や期間、行きたいエリアなど教えてね!
STEP:3 行きたいバイトに応募

電話登録の後、希望にあったお仕事情報が送られてくるよ!気になったお仕事に応募して採用されるとお仕事スタート!面倒な面接がないから、お仕事探しがラクラク♪